横浜市三ツ沢公園青少年野外活動センターでアウトドアリーダー講座第3回【理論講習1】に参加しました。
- ホーム /
- 救急法
救急法
プロフィール
ツナギの自然案内人西山レヂヲ
身近にある自然にもっと親しんで、ワタシ達も自然の一部であることを感じ、残された自然を子供達にツナいでいけたら…。
そんな思いで日々活動しています。
●所属・登録団体
市沢・仏向の谷戸に親しむ会(横浜市保土ヶ谷区)
横浜自然観察の森
友の会理事・ハンミョウの会リーダー(横浜市栄区)
横浜 森のインタープリターズ(横浜市環境創造局インタープリター講座修了生の会)
横浜市森づくりボランティア(横浜市環境創造局)
●保持資格等
NACS-J自然観察指導員(公益財団法人日本自然保護協会)
自然体験活動指導者NEALリーダー(全国体験活動指導者認定委員会)
キャンプインストラクター(公益社団法人日本キャンプ協会)
プロジェクト・ワイルドエデュケーター(一般財団法人公園財団)
詳しくはコチラから。
この記事が人気です。
- 【比較検討!】とんがり帽子がカワイイ!ワンポールテント8選 2,862 PV
- キャンプ道具紹介【食器編】 1,562 PV
- 横浜防災ライセンス講習会 1,014 PV
- 理論講習1【アウトドアリーダー講座】 999 PV
- 横浜自然観察の森へおでかけ 903 PV
- 横浜自然観察の森友の会・ハンミョウの会について 879 PV
- 横浜市少年自然の家赤城林間学園でキャンプ研修【アウトドアリーダー講座】 867 PV
- 2015年8月の季節の森を歩こう【ハンミョウの会ガイドウォーク】 828 PV
- 「春の植物30種」に参加しました【横浜森づくりボランティア】 790 PV
- はじめまして。 745 PV
ブログランキング参加中!
アーカイブ
タグ
BBQ(バーベキュー)
RADIO ROCKS CHANNEL
Youtube動画
いきものカード
アウトドアリーダー講座
アカハネムシ
オオカマキリ
キバラヘリカメムシ
キブシ
キャンプ
クズ
コフキゾウムシ
ジョロウグモ
ナナフシモドキ
ナミテントウ
ネイチャーゲーム
ハラビロカマキリ
ハンミョウの会
ヒメクロオトシブミ
ボランティア
マユミ
ミズイロオナガシジミ
ヤツデ
ヤブキリ
ヤマアカガエル
三浦七福神
三浦半島
季節の森を歩こう
学童保育
川崎市
市沢・仏向の谷戸に親しむ会
幼虫
御朱印
愛の営み
新治里山公園
森づくりボランティア
横浜インタープリター講座
横浜市体育協会
横浜市環境創造局
横浜市野外活動指導者協議会
横浜 森のインタープリターズ
横浜自然観察の森
登山
谷戸
関東ふれあいの道